あなたは自分が周りに
愛されていることを
どれだけ自覚してるだろうか??
まさか自分一人だけが
誰にも愛されてないなんて
思ってるんじゃないかな??
愛の形にはたくさんの種類がある。
そしてあなたは既にたくさんの愛を
周りからもらっている事に
気がつくべきだと思う。
ちなみにわたしもこの事に気がついたのは
自身が失恋をしたことがきっかけだった。
久々に好きになれた人で
大好きで大好きで、嫌なところも
しんどい部分もたくさんあったはずなのに
目を瞑って、盲目になってしまえるくらい
大好きって気持ちの方が大きかった。
そんな彼と別れた。
お互い愛情をもったまま
それでもお互いの譲れないところに対して
折り合いがつかず、別れを選んだ。
本当にしんどかった。
何をしてても、何を見ても
彼との思い出が蘇ってくる。
息をするのさえ忘れそうになるくらい
しんどかった。
だけどそんな時、毎日のように
連絡をくれた友達がいた。
「生きてるか?」って、ただそれだけ
安否を確認してくれて(笑)
ありがたかった。
別れたと知って
ケーキを持って家に
立ち寄ってくれた友達もいた。
「またわたし、こんなに大好きな人が
できると思う?」なんて今思えば
超絶めんどくさいことを聞くと
「絶対できるし、幸せを願ってる」
と言って、励ましてくれた同級生もいたし
男友達がたいして深く聞かずに
飲みに連れ出してくれたりして
恋人と行きたかったネモフィラ畑には
女友達がレンタカーをぶっ飛ばして
連れて行ってくれた。
みんながわたしを気にかけて
心配して、支えてくれていた。
その時、愚かなわたしは
ようやく気がついた。
わたしは本当にたくさんの人に
愛を与えてもらっているんだって事に。
勿論、友人の存在に感謝
してなかったわけじゃない。
ただ特にそれを意識したこともなかったし
“恋人”って存在からの愛を
見つけられないでいた自分のことを
まるで不幸な人間かのごとく考えていた。
でもそれはとんだ間違い。
大間違い。愚かで情けない。
わたしはこんなにもたくさんの人に
愛されて大切にしてもらっているんだから
この愛に報いるよう、絶対に
幸せでいないといけない。
強く、強く、そう思った。
わたしが泣いてしんどい想いをしていることを
友人達が望むだろうか??
自分だけが不幸みたいな顔をして
卑屈になっているわたしを好きでいてくれるか?
そんなわけがない。
彼、彼女達が望んでくれているのは
ただ、わたしの幸せである。

そして、辛いことがあったとき
こんなふうに気に
かけてくれる人たちがいる
ただそのことが、もう
“幸せ”を手にしてるってこと。
あなたも、今一度考えてみて欲しい。
愛にはたくさんの種類がある。
それが求めている種類の
愛じゃなかったとしても
幸せであることを自覚して、笑顔で、
HAPPYに毎日を過ごしている人の元へ
また、素敵な縁はやってくるし
また新たな愛は生まれてゆく。
この世の中はそういう仕組みでできてる。
毎日、ムカついても不安でも
嫌なことがあっても無理矢理にでも
小さな幸せを見つけて、感じて、
「わたしって超幸せ〜〜〜!」
って笑ってる方が絶対にいいってこと。
腐ったら終わるぞ。諦めず生きよう。
今、あなたは既に幸せを手に入れている。
きっともっと、もっと、まだまだ!!!
幸せになれるに決まってる!!!!
■この記事を書いた人
元超絶ポンコツこじらせ女ハピ子。
数々の失敗を経験、人より遅いペースで成長。
自身の幸せマインドを発信中。